【PDitオンライン】グループトレーニングに参加しよう!
2024.04.16 更新
こんにちは。
PDitスタジオです。
4月にもなり、春らしい陽気の日が増えてきましたね!
皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか?
今回はご自宅からもご参加可能のリモートで行っていく、
グループトレーニングについてのご案内です♫
グループトレーニングに参加していただくことはとてもおすすめなので、
ぜひ最後までお読みください。
「みんなと楽しく運動に取り組みたい」
「リモートでの運動を試してみたい」
「パーキンソン病に特化した運動を知りたい」
このような方にとてもおすすめなのがグループトレーニングです!
1. パーキンソン病の方に特化したリモートでのグループトレーニング
パーキンソン病は、運動症状や非運動症状を伴う病気です。
パーキンソン病の症状への対策方法として運動療法が重要と言われています。
しかし、
どのような運動がパーキンソン病の症状に合っているのか?
一人で運動を継続するのが大変!
ということもあると思います。
リモートでのグループトレーニングでは、自宅から気軽にパーキンソン病に特化した運動を行うことが可能です。
仲間と一緒に楽しく運動できるため、モチベーション維持にも役立ちます!
運動を習慣にしたい!どんな運動がいいのか知りたい!という方におすすめです。
2. オンラインのご使用も丁寧にサポートします!
オンラインの利用によるリモート参加が不安な方のために、わかりやすい手順解説書をお送りします。
そのため、オンラインを利用することに慣れてらっしゃらない方も安心してご参加いただけます。
3. オンライングループトレーニングの魅力と内容
オンライングループトレーニングは自宅の快適な環境で、仲間と一緒に運動できます。
運動内容はパーキンソン病の方に合わせたストレッチや筋力トレーニングをしていきます!
また、体力を高めたり脳を活性化する目的で有酸素運動を実施します。
有酸素運動は大事と思っているけれど、大変なので1人ではなかなか続けられない…。
という方にもオススメです!
4.パーキンソン病専門のPDitスタッフと個別にお話しできるオプションあり!
パーキンソン病は100人いたら100通りの症状やお悩みがあると言われるように、
個別的な対応もとても大切になります。
今回紹介しているPDitリモートグループトレーニングは
個別でのカウンセリング(PDitオンラインフォロー)もしくは、
パーソナルトレーニングをオプションとしてご用意しております。
グループで皆さんと楽しく運動したり、お話したりもしながら、
個別的なお悩みごとや課題に対する対策もしていき、
ご一緒に解決できるようにしていきましょう!
PDitオンラインフォロー
パーソナルトレーニング
5.PDitオンラインの動画が見放題!
グループトレーニングは、
パーキンソン病の方に特化した運動の動画や
学びのためのコンテンツが視聴できる
PDitオンライン
にご契約いただいている方の
オプションメニューとなります!
そのため、
PDitオンラインの動画が見放題です!
グループトレーニングでは次回の課題として、
PDitオンラインの動画を提示することもあるので、
ぜひ皆さんで動画もチェックしながら運動をしていきましょう♫
6. グループトレーニングの効果と継続への期待
グループトレーニングにより、楽しさを実感しながら運動習慣を身につけ、継続して取り組むことができます!
これにより、パーキンソン病の症状進行を遅らせ、生活の質を向上させることができます!
まとめ
グループトレーニングは、パーキンソン病の方にとって、
自宅から手軽に参加できる運動プログラムです。
楽しみながら健康をサポートし、生活の質を向上させるために、ぜひ取り組んでみてください!
◇◇PDitオンライングループトレーニングの内容について◇◇
