【運動を覚えるコツ!】当事者さんが実践していた1つの工夫を紹介
2022.12.06 更新
こんにちは。
PD itの山口です。
だいぶ気温も下がってきましたね⛄
地域にもよるとは思いますが、気温の上下が激しい季節です。
体調に注意してお過ごしくださいね✨
さて、みなさんは以下のような悩みはありませんか??
「運動の内容を覚えるのが大変」
「運動を教えてもらっても自己流になってしまう」
このような悩みをお持ちの方は、
本記事を読めば悩み解決のための
ヒントをつかめるかもしれません💡
本記事はタイトルにあるように、
実際に当事者さんが実践していた工夫を
紹介します✨
その方はPD itのパーソナルトレーニングで
一緒に運動をしていきました!
パーソナルトレーニングでは適切な自主運動をしてもらうために
対象者に合った運動方法をお伝えしています。
今回紹介する当事者さんは
運動を覚えるための工夫をすることで、
自主運動が自己流になることなく
実践することができていました✨
すると、1週間ごとに体のいい変化が見れました!
この記事を見てくださっている皆さんも、
運動を覚えるための工夫をすることで
より正確に体を動かすことができ、
運動の効果を高めることができるかもしれません!
ぜひ本記事を読んで、
日々の運動の
参考にしてみてくださいね🎵
それでは、さっそく!
その方法とは……
運動の内容を絵に書くこと
です!
↑実際に当事者さんが書いた運動の絵
今回、PD itのオンラインパーソナルトレーニングを
利用してくださった当事者さんは
自主運動の内容を絵に書いてくださっていました!
とても上手で分かりやすいですよね🎵
しかも、運動のポイントをしっかりとおさえて
言葉でも書いてくれていました!
PD itのオンラインパーソナルトレーニングでは
その方の悩みをしっかり聴いて、
お体チェックし、
その方に合った運動をお伝えさせていただいております!
ご自身で運動をしていきやすいように
運動のやり方や注意点も書いてチャットで共有します。
でも実際に運動をするのは
パーソナルトレーニングに参加する
当事者さん本人です。
運動の内容をイメージできないと
気付かないうちに自己流になってしまうことも…。
運動の方法を間違えてしてしまうと、
効果が上がらないだけでなく、
場合によっては痛みが出るなど
他の問題が起こることも考えられます。
そのため、いったん運動の内容を
紙に書き起こしてみること
はとてもいい方法だと思いました✨
今回の方は、
運動の内容をイメージして絵に書き
実際に身体を動かすことで
週ごとにお体の状態もよくなっていきました🎵
ぜひ、
「運動の内容を覚えるのが大変」
「運動を教えてもらっても自己流になってしまう」
という方は、
運動をする前に動きをイメージをして
絵に書いたり、運動のポイントを文字に書き起こしたりといった
工夫をしてみてくださいね(^^♪
今回は、オンラインパーソナルトレーニングを担当させていただいた方
が工夫していた方法がとても良かったので
紹介させていただきました!
また、ぜひ皆さんが工夫していることなど
教えてくださいね✨
その工夫が、他の誰かのタメになるかも💡
PD itではパーキンソン病の方の運動をサポートしていけるように
個別での運動「パーソナルトレーニング」を
自費リハビリ施設 PD it スタジオで行っています。
パーソナルトレーニングは、
・対面でのトレーニング (東京銀座スタジオにて)
・オンラインでのトレーニング (遠方にお住いの方や、PD Gymにお越しいただけない方)
を行っておりますので、ぜひ活用くださいね🎵
新規申込の方が増えているので、年内に診てほしいと思っている方はお早めにお申し込みください。
また皆さんにとって有益な情報を発信していきますので、
ぜひチェックしておいてくださいね✨
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
PD Cafe
山口祐弥